視力向上ヨガで老眼が改善!11月8日神戸新聞教室で アイヨガ開催しました

2015年11月10日

 

11月8日神戸新聞文化センター(ミント神戸)にて 視力向上ヨガをお伝えしました。

 

前回 ルネッサンスのクラスでは73名の方々が視力向上ヨガクラスを受講されましたが、

お伝えしきれなかった反省点を活かし、また私の家族にも練習を繰り返して のぞみました。

9時45分クラス で 4名中3名

11時半   クラス で 5名中4名 で視力が上がり

一番 上がった方で0.4ランク(視力測定開始前 0・4アイヨガ終了後 0・8に) 向上されました。

 

老眼の方には手元で本の小さな文字を見て頂き、アイヨガレッスン後に 距離をはかったらより近くで

はっきりされた様で、老眼の改善も見られました。

他にも 目が潤った。視界が明るくなったの感想もいただき、皆さんに喜んで頂きました。

視力向上ヨガの養成講座を受講して資格を得ましたので、 レッスンの幅も広がり本当に良かったです。

今後も より多くの方々にお伝えし 実感して

頂けますように、つとめたいと思います。

 

視力向上ヨガインストラクター 久保田


介護施設で「視力向上ヨガ」の顔じゃんけんをしました

2015年10月24日

ある介護施設でアイヨガ(メインは顔じゃんけんですが)をやってみました。

視力向上ヨガのプログラムの3番目のものです。

2tyoki

向かい合って座って、顔でぐー(口をきゅっと締めて目を閉じ、目玉を奥へ引っ込める)。ちょき(固めウインクしながら口角も上げる)、ぱー(目を大きく見開いて、口でパーと大きく顎を下がげる)をします。

 

認知症や麻痺のある方も一生懸命されて

みなさん、いっぱい笑ってすごく活気がでました。

「笑いすぎ!」とお互いつっこみあうぐらいです。

はじめたとたん、あくび連発の方もいらっしゃいました。

きっと気持ちがゆるみ、過去の緊張が取れてきたのでしょう。

 

いつも同じ部屋の壁

同じ景色を見ている利用者さん。

新鮮な刺激になっていたらいいなと思います。

 

ヨガインストラクター。ヘルパー。

N・かおり


肩凝り、耳鳴り、不眠、うつがヨガ3ヶ月で変化してきました。

2015年10月24日

母は、10年間くらい兵庫区吉田町の自治会館で行われているヨガ教室に通っていました。何を隠そう、私にヨガを勧めてくれたのは母なんです。

でも1年位前に、スイミングもやっているし、都合で曜日も変更されたなど、安易な

気持ちで辞めてしまったみたいです。私がそのことを知ったのは、つい最近のことです。

精神安定剤の乱用でうつ状態になってからです。私にヨガを勧めた手前、辞めたことを

言い出しにくかったのだと思います。

母は、40代から耳鳴りに悩まされてきたのですが、今回ほどひどいのは初めてで、

耳鳴りの2、3日前に服の治しをしたのがきっかけみたいです。

肩凝り、耳鳴り、不眠、うつ…半年あまりで最悪の状態に落ち込んだみたいです。

最初、ヨガ教室に行くのは大変つらかったみたいです。

IMG_3780でも山本ヨガの力を、私自身いつも感じているので、少し強引だと思ったのですが、無理強いみたいなかたちで連れて行きました。

 

でも1回目のヨガの後の聴力検査では、病院の先生も驚くほどの値だったようです。

ヨガを重ねる度に、聴力は良くなり、耳鳴りも以前の状態まで回復してきています。

うつの方も、自ら神経内科に通い、克服しつつあります。

ヨガを再開して3ヶ月たらずでです。

ちなみに他でならっていたヨガは、毎回同じ動きで、山本ヨガのように季節・気候に

あわせてメニューがかわっていくことはなかったみたいです。

だから母は「山本ヨガは難しい、レベルが高い」を連発しています。

70歳で挑戦していくのは大変なことだと思いますが、いつも心の中で「頑張って!」と応援しています。

こらからも一人でも多くの人にヨガの“力”を知ってもらうために、微力ながら

お役に立てたらと思っています。有難うございます。

中塚幸子


「目トレッチ体操」が台湾語に翻訳され発売されました

2015年10月20日

台湾語で翻訳されて、発売中です。

「目トレッチ体操」で近視や老眼、白内障、飛蚊症を改善する」(山本正子著 SBクリエイト出版)
IMG_4937IMG_4945IMG_4946
51y0s4A1yYL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-v3-big,TopRight,0,-55_SX324_SY324_PIkin4,BottomRight,1,22_AA346_SH20_OU09_

← またこの本はkindle 版にもなっています。

台湾のヨガメンバーはとても熱心な方が多く、以前ヨガ講師として招いていただき多くの方たちと交流できた思い出は鮮明に心に残っています。今回の この「視力向上ヨガ」もヨガの中で活用していただくと嬉しく思います!

*そのほか、学研ムック 「1日1分視力回復目ヨガ」も Kindle版で発売されています。 →
 眼の本
日増しに、目のトラブルへの対応に関心をお持ちの方が増えているようですが、ぜひ目のトレーニングで
視力の悪化を防いでいただきたいですね!
 .
 .
 .
 .
 .

熟年の方の耳鳴りが軽減してきました

2015年10月6日

山本ヨガ研究所講師の指導レポートが届きました。

「熟年者のための健康体操は男性2名女性28名の30名、新しい方が6名でのスタートになりました。

内容は

*椅子に座っての準備体操、ストレッチ、強化運動

*椅子に座ってタオル体操

*椅子をつかいながら立って下半身強化

*マットを使って日ごろ伸ばしにくい所をのばし、意識をむけながら筋肉を使っていく

というような運動を行っています。

 

いつも足を使う動きの時には、”親指に体重をかけて下さい〜”と毎回、何回も言っています。

昨日のレッスンが終わった後、70代の女性の方と話をしました。

その方は耳鳴りがひどく悩んでたらしいのですのが、親指に体重をかけて歩いたり、家でかかとあげを親指に乗ることを意識しながらやっていたら、(目的は下半身強化の為だったようです。)耳鳴りがだいぶましになってきたのよ〜とおっしゃておられました。

一つの動きが体の不調を治していくんだな〜と実感し、山本先生に教えて頂いた事を、キチンと伝えなければな‼︎と気がひきしまりました。

今日は視力向上ヨガの時に、山本先生に”足がつるときは、つま先立ちでしっかり親指に乗ること、そして、筋肉をまっすぐ使うことが大切”と教えて頂いたのでそれをお伝えしました。また嬉しい報告があればな、と思っています。

講師 O.K より

 

iPhoneから送信


欧米では、ビジネスエリートのあいだで「ヨーガ」が流行っているそう。

2015年9月27日

欧米では、エリートビジネスマンが、ヨーガにハマっているといいます。

また、アメリカではスポーツ選手たちがトレーニングにヨーガを取り入れています。

試合で負けた翌日、落ち込んだ気持ちをリセットし引きずらないようです。

シリコンバレーでは企業がヨーガを研修プログラムに取り入れています。

グーグルではヨーガの思想を取り入れたリーダーシッププログラムを開発して実行し、アップルは、ヨーガのクラスを社内で行っているといます。

「心を強くするには身体を鍛える事が有効で、心が弱っているときほど身体を鍛え、身体が疲れているときほど心に向き合う時間が大切です。その両方のバランスが取れているのがヨガ。

だからこそ、日々戦う人が日々心身を整えるのにヨガをすることが効果的なのです」、とこの記事の最後を結んでいます。

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜

kamal3

年収3000万円のエリートがヨガに夢中!?

朝6時、朝日が街を包む頃、広尾の閑静な住宅街の一角にあるヨガスタジオにビジネスマンが集まってきます。スーツ姿の彼らは、パワーブレックファストをするために集まったわけではありません。スーツを脱ぎ捨て、Tシャツやジャージなどに着替えた彼らが向かうのは、青々とした芝生が広がる中にあるウッドデッキ。そこでコーチの指導を受けながら、ヨガをするのです。

明るい日差しのなか、鳥の鳴き声や虫のやさしい音を聞きながらヨガでストレッチをしているうちに、感覚が研ぎ澄まされていくのが分かります。そして一時間をかけて身体と心をほぐした後、彼らはスーツに着替えて、戦場に向かいます。

彼らの職業は外資系の金融機関に勤めるビジネスマンや、個人事業家や投資家。金融市場は朝8時に開くので、朝6時にヨガをしてから出社しているのです。

彼らの推定年収は3000万円以上。いわゆるエリートです。なかには年収1億円を超えるような事業家もいます。エリートビジネスマンが今、ジョギングではなく、ヨガにハマっているのです。

ヒクソン・グレイシーが無敗だったのはヨガのおかげ

無敗の帝王と呼ばれる柔術家のヒクソン・グレイシーが、トレーニングにヨガを取り入れていたのは有名な話です。毎日、裏庭やビーチでヨガをしていたといいます。ヒクソンが座禅を組み、お腹をベコッとへこませながら呼吸をしている映像を観たことがある方もいるでしょう。彼はヨガの呼吸法を実践し、深い腹式呼吸や速いペースの呼吸などを使い分けています。この呼吸法で集中力を高め、持久力を強化し、脳も活性化したのでしょう。体の動きもしなやかです。

ヒクソンは「一番難しいのは心を鍛えることだ。どんなに実力があっても、心が弱いと勝てない」とメンタルの重要性を説いています。ヨガで心を鍛えたから、400戦も不敗の成績を残せたのでしょう。

現在、アメリカではヨガの効果を見直す動きが出てきています。野球やサッカー、ホッケー、バスケット、アメリカンフットボールの選手たちがトレーニングにヨガを取り入れているのです。それは身体が柔軟になるという理由だけではありません。ヨガは「メンタルのリセット」をできるのが最大の効果なのです。

ヨガは「負けた日の翌日」に効くIMG_0191

私たちのスタジオでも、プロ野球の投手がヨガを取り入れるようになってきました。彼らはだいたい一週間に一回登板するのですが、勝ったときはいいけれども、打ち込まれて負けてしまったときがキツイ。次の登板まで落ち込んだ気持ちを引きずる選手もいます。

「プロの選手ならメンタルトレーニングをやっているのでは?」と思うかもしれませんが、私の知る限り、日本ではそこまでのケアをしていません。だから自力で何とかしなければならないのです。

そうはいっても、気合で何とかなるものではない。悪いほうに考えてはいけないと思えば思うほど、「今度も負けたらどうしよう」という気持ちがムクムクと湧き上がってくるのが人間です。

そんなネガティブな気持ちをリセットできるのがヨガです。

試合で負けた翌日にヨガで自分の心と向かい合っているうちに、不思議と気持ちが落ち着いてきます。気持ちがリセットできるので、次の試合に向けていい準備ができる。ヨガは心を強くできる鍛練法なのです。

闘っているのはスポーツ選手だけではありません。ビジネスも戦場だといわれるように、ビジネスマンも日々神経をすり減らして、朝から晩まで戦い続けているでしょう。

IT企業のメッカ、シリコンバレーでは一流企業がヨガを研修プログラムに取り入れています。たとえば、グーグルではヨガの思想を取り入れたリーダーシッププログラムを開発して実行しています。アップルはステーィブ・ジョブズがヨガの影響を受けていたからか、ヨガのクラスを社内で行っているそうです。

心を強くするには身体を鍛える事が有効で、心が弱っているときほど身体を鍛え、身体が疲れているときほど心に向き合う時間が大切です。その両方のバランスが取れているのがヨガ。だからこそ、日々戦う人が日々心身を整えるのにヨガをすることが効果的なのです。

パワーヨガ01

 


胸の詰まりと背骨の辺りのだるさが全くなくなっていました

2015年9月14日

昨日はお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

今まで何年も、ずっと、胸のあたり(胸骨のあたり)の詰まりや痛み、背骨周りのだるさを感じていました。心臓の検査や他の健康診断をうけてもすべて正常なので、自分では毎日胸の痛みが気になりずっと辛い毎日を過ごしていました。

 

自分の健康のために、山本ヨガ研究所のヨガの養成講座を受けようと見学に行きました。

最初に山本正子先生が、私の話(体の不調の訴え) を聞いてくださいました。

そして、その原因を見つけていただきお腹のへそ周りの硬さを指摘いただき、自分では今まで

十分な呼吸をしていると思っていたたので、驚きの診断でした。

IMG_4160

 

 

 

山本先生に、その場で呼吸法を教えていただき、驚くほど楽になりました。

帰宅してからも、夕方と寝る前に山本先生に教えて頂いた呼吸法をしてみました。

今朝には驚いたことに、長年悩んでいた「胸の詰まり、背骨の辺りのだるさ」が全くなくなっていて、とても楽になりました。

最初に体験で60分だけ養成講座のクラスをうけましたが、そのときの内容が「感謝と下座心とお詫びの心」についてでした。

それを受講してみて、感謝出来ないことに悩んでいたことも、そのことに気持ちが執着することもなくなり、何をそんなに考え込んでいたのかなぁと、もう1人の自分が私を冷静に見ているような感じになりました。

 

1日で楽になるなんて、と驚いています。

 助けて頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m

10月からのヨガインストラクター講座に申し込みをしたいと思うのですが、

ヨガをしていたのが5年も前であることに加え、以前ヨガを習った時に緩め方、歪みの矯正法を習っていなかったので自分よがりのヨガで自分のカラダを痛めないかが心配で、思い出しながらヨガをしてもカラダを動かすことに集中できず、カラダが固まっています。

ですので、講座についていくのに、ちょっと不安がありますが、アシスタントの先生も数人おられるので教えていただきながら続けていこうと考えました。

10月からの養成講座をよろしくお願いいたします。

N.O より


60歳半ばで腰が曲がった後弯症の主婦の方が、どんどん腰がまっすぐに!

2015年9月3日

今週の指導レポートです。

wankyoku1 wankyoku2

公民館事業で、初めて凄い変化を見せてくださった方があります。

60歳半ばなのですが、おばあさんのように腰が曲がってしまった方が参加されました。

着るもの、ヘアースタイル、全く構わなくなってしまって、ブラジャーもつけず、平気でTシャツをめくって 胸の手術跡(心臓手術)を見せるような方です。

1か月4回だけのヨガ体験[公民館事業 ヨガ教室]でどんどん腰がまっすぐになってきました。

ヨガ教室3回目の参加には笑顔が出て、カットに行ってきましたーとすがすがしく報告してくださった姿は3週間前と全く別人でした。

14年間 整体、整形外科 いろいろ試したけれど良くならず 死ぬまでこのままで終わるのだと思い込んでおられたそうです。

それが たまたま ヨガに誘われ体験し、みるみる体の変化が表れて驚かれているそうです。

ご本人以上に私も驚きと喜びで、本当に山本先生に感謝です。ヨガって素晴らしいです。ヨガを体験された方すべてにこんな驚き 発見、喜びが味わえるような指導ができればなーとはるか遠くの目標ですがー 思っています。

よろしくお願いします。

山本ヨガ研究所 講師 M.R

 

 

 


山本ヨガ研究所40周年祭第2部 レポート

2015年7月29日

40-21-3 (2)40-3

オープニングはヨガデモンストレーションで華やかに彩られ、曲名は「SAI OMERE SAI」。神を讃える歌をバックに、ハイグレードのヨガポーズが続きました。
3名がなが〜い期間、練習を重ねた結果が見事に!
拍手がなりやみませんでした。

40party2_5
各地からお祝いに駆けつけてくださった来賓の
方達からの心温まる励ましのメッセージもいただきました。

40party2_340-440party2_4

次には、山本ヨガ研究所ヨガクラスを継続いただいた方々への表彰式と記念品贈呈。
継続35年を超える方々や、80歳を過ぎた方々が登壇されました。みなさんハツラツとお元気で、3名の方のショートスピーチも堂々と見事!
正にヨガのパワーを実証して下さっているそのお姿は、来場者へ勇気を与え、参加者全員の励みとなりました。

東京からお呼びした歌手「Aika」さん。
ピュアで魂からの声のアメージンググレイスなど、歌パワーに心酔したひと時でした。

40-540syunen540-6

「一般社団法人国際統合予防学会前川理事長」様よりは、山本正子が理事を務めていることから、ヨガの可能性や社会への取り組みについての今後の展開のお話。40-1040party2_8
山本正子が考案している「パーツ・ヨガ」資格へと話も展開していきました。

更に、「神戸常盤大学藤原教授」と山本正子の共同研究のデータがパワーポイントで発表されました。山本正子が念願としていた「ヨガの科学的データ」は、「ヨガによる肩こり感改善及び健康関連QOL向上効果」
6月21日に「日本保健医療行動科学会in 京都」で発表されたものを再現されました。

 

40-7

山本ヨガ研究所の講師、春木裕美子さんからは「二度の交通事故障害を乗り越えて、ヨガインストラクターの道へ」
後遺症もヨガで乗り越えてきた説得力のある体験談でした。

 

 

 

山本ヨガ研究所が今後へと目指すのは「ヨガが人類社会の健康と発展、そして地球の平和維持にお役に立てること」。
そして
「子どもさんたちに心と体のケアとしてヨガを伝えていきたいこと」です。

40party2_140party2_640party2_2

40-840-1340-9
今後それらが益々広く認知され、受け入れられていくであろう、希望に満ちたヨガの将来は、これまで積み上げられて来られた40年の歴史があってこそ。
ヨガへ注がれてきた熱い情熱に、会場中から大きな拍手が送られました。(文責 講師 吉識あゆ子)

40-1140-12

山本ヨガ研究所の講師・講師を目指す研究生 50名が協力して準備をすすめパーテイを楽しみ、記念撮影をしました。

40party2_1140party2_740party2_10

40party2_1340party2_12


インド大使ワドワ様 インド総領様からご祝辞を! 7/20

2015年7月26日

40syunen1山本ヨガ研究所40周年祭 開催しました!

 (2015,7.20 ホテルグランパレス神戸

山本ヨガ研究所は、皆様にささえられて設立40周年目を迎えることができました!

20日当日は、私を支えてくれている山本ヨガ研究所の講師28名と研究生(講師になるために勉強中)25名の皆さんとともに準備が始まりました。

ガネーシャ神とサイババ様と沖正弘先生を飾った祭壇を置き、ガネーシャマントラを唱え、準備に入りました。

おかげさまで思い出を語り、沖先生の教えをあらためて思い起こし、ヨガの仲間の絆が強くなり、愛と感謝に満ちた素晴しい1日を150名の方々で過ごすことができました。

各地からのご来賓の皆様もありがとうございました!40syunen2

今日まで支えてくださった関係者や講師、生徒さん、ありがとうございました〜

およそ半年前の企画当初に予定していた150名のご参加。

そして、なんと、ピッタリ150名で最終決定となり、イメージの力の大きさも実感しています。

40syunen3<第1部>

嬉しいことに、更に名誉なことに、

東京から ディーパ・ゴパラン・ワドワ インド大使 様、

大阪からインド領事ティー・アムストロング・チャングサン様

からもご祝辞をいただくという光栄に接しました。

     *ワドワ・インド大使様からいただいた祝辞の一部です*

「本日、山本ヨガ研究所創立記念の日にみなさんとご一緒できる事嬉しく思っております。

皆さんご存知のように、山本ヨガは2015年6月21日第一回目の国際ヨガの日(2014年9月の国連総会にてモディ首相が提唱し、国連で今年から制定された)に大阪神戸領事館と共に重要な役割をはたしてきました。このイベントは日本の多くの都市を含む190カ国以上でとりおこなわれました。

山本先生が個人的な困難(山本注:若い時、腰椎5番の椎弓部分の骨折で、医者からは手術したないと言われたのを自力で、ヨガで回復させてこと)を乗り越え、生き方としてヨガを見出した精神力を、畏敬の念とともに讃えます。40syuunen4

固い決意とともに、山本先生はヨガを天職だと気づくだけでなく、日本においてのヨガの普及に強く努めてこられました。

山本ヨガ研究所が40箇所の教室をもち今日まで800人以上の講師を育てることに力を注いで来られたことを知ることができ、私はとても喜んでおります。

今後の数年も国際ヨガの日、または関連するイベントを山本ヨガ研究所と協力し続けていくことを楽しみにしております。」

40syunen40syunen5