「鼻ヨガセミナー」を開催しました。

2016年3月16日

2/28 「鼻ヨガセミナー」を終了しました。(追加セミナー 3/6決定です)

hana1hana4

鼻で悩みをお持ちの方々が40名あまり申し込みいただき、スタジオに入りきれない!。
ということで、急遽 3/6 もう一度鼻ヨガセミナーを開催することに決め、半分の方には、3/6に移っていただいてる次第です。

やはり今、鼻トラブル の人が多いいのにも驚いています。
まだ3/6 は、3〜4人はお入りいただけるスペースがありますので、お申し込みください!
「口呼吸サラバ!」の1日を。

(報告)2/28 鼻ヨガ受講 全員の方の「鼻が通った!」
ティッシュペーパーを鼻の前にぶらさげ、吸ってみると全員が鼻の穴にテッシュが吸い込まれて成功!!

今回は、きたにし耳鼻咽喉科医院の北西先生にもお越しいただき、このセミナーをサポートくださったのも嬉しい時間となりました!
(後日、この医院でも鼻ヨガセミナーを開催してくださることが決まりました)

hana3是非これからも毎日のルーチンに仙骨まわし、バッタのポーズ、鼻通のツボ押しなど取り入れてくださいね。

・・そして、鼻ヨガが終わったら「さあ、おいしい食事も!」ということで
山本ヨガの会員さんの手作り自然食弁当に満足!

お弁当の中に入っている酵素玄米や、まっくろなごぼうの一切れ。
ごぼうを皮付きで切らずに50時間火をとめずに炊き続けたとおっしゃる極陽性食品も味わいながら楽しい懇親会になりました!。

⭐️3月6日 ご案内

花粉症対策・鼻づまり対策 ヨガ 〜 春をより楽しむ為に
< 鼻ヨガ ご案内です >
〜花粉症・鼻づまりで呼吸困難・口呼吸でこまっている皆様に〜
山本正子が開発し、雑誌「安心」でもとりあげられた「鼻ヨガ」セミナーを開催します。
*花粉症対策ですっきりとした鼻呼吸へ!
*子供さんの「ポカン口」は、集中力を弱め学力低下にも!
*いびきがひどい人!
*蓄膿症で夜中も口呼吸しかできない人!
それぞれつらい症状にお悩みの方への朗報です。
その場で鼻がすっきりと!
鼻で十分な呼吸ができて驚き!
⭐️ 講師:山本ヨガ研究所 山本正子
⭐️ 内容
〜鼻づまり対応ヨガのポーズ、ツボ押し、鼻と脳、鼻中の歪み修正、仙腸関節を整える 他〜
その場で結果が体験できます。ぜひ受講してみてください。
⭐️ 2016年3月6日(日曜日)10時~12時 4000円
⭐️ 場所:山本ヨガ研究所 本部スタジオ
神戸市灘区王子町2-21-102 サンビルダー王子公園102号
阪急王子公園駅 駅 下車2分/JR灘駅北口下車 徒歩6分
078 861 0215hana5
http://yamamotoyoga.com/
yamamoto.yoga@gmail.com
 費用:4000円(当日払い)
 持ち物:動ける服装・ハンドタオル・テイッシュペーパー
 定員:15名(定員になり次第締め切り)
ご参加をお待ちしています!


少年鑑別所でヨガ指導の報告

2016年3月11日

2008年より週1回、90分、和歌山少年鑑別所にて少年少女にヨガを行っています。

少女にはヨガ体操,生理痛、出産、腰痛などのお話もさせていただきます。

少年たちには、ヨガ体操、呼吸の話もします。

最初は、斜めに構えていた子たちも徐々になついてくれて、鑑別所の職員にも話さないことも、話してくれるようになりました。

例えば「お腹が痛かったから食欲がなかった。」

「お母さんに謝りたい」と泣きながら行ってきた子には「お手紙書こうね」とアドバイスをしました。

他に職員さんの感想では

1、体力、気力が向上した

2、自分の意見を述べることが出来るようになった

3、自身の身体のことが良くわからなかったことに気付いた

4、猫背でアゴが上がり浅い呼吸で、鼻呼吸が出来ず、口呼吸だった子が多かったけど,鼻呼吸が出来るようになった。

など良い成果が出て感謝されています。

和歌山県・渡辺裕美指導師のヨガレポートです。


高野豆腐でつくるお菓子

2016年2月19日

高野豆腐のお菓子はチュロスという名前ではもともとスペイン地方の伝統的なお菓子として幅広く親しまれてきた揚げ菓子だそうです。

白砂糖や小麦粉、乳製品等は一切使わないのでとても安心なおやつになります!

バージョン 2

「高野豆腐」という日本で最もポピュラーな食べ物一つでできてしまう簡単おやつ!。

高野豆腐の栄養は、たんぱく質、すなわちアミノ酸が豊富な大豆から作られるています。

こうや豆腐は、 100g当たりのたんぱく質の含有量は、鶏卵12.3g、サーロイン(脂身なし)18.4g、マグロ赤身28.3gに対し、こうや豆腐はなんと50.2gもあります。

当然、ダイエット効果の高いアミノ酸も、豊富に含まれているので、まさに「アミノ酸ダイエットのスーパー食材」といえるそうです。

 

作り方

出来上がり量: 2 人前

 調理時間: 45 分

材料

水に浸した高野豆腐 4-5枚

ココナッツオイル 大さじ2~3

シナモンパウダー 適量

ソルト 少量

ココナッツシュガー 適量

作り方

高野豆腐の水を良く切り、細切りにする。 

  1. それを耐熱バッドに並べ、ココナッツオイルをまんべんなく垂らし180℃のオーブンで  
  2. 30-40分加熱する。
  3. 最後にすべての調味料をかけて出来上がり。

 

 

 

 

提供

松浦愛


呼吸法が分からないという 生徒さんがおられたので

2016年2月8日

菊地講師の指導レポートが届きました。

 

その中で、新入会の生徒さんが「呼吸法が分からない」と言われました。

吸う時にお腹を膨らませることが難しい

自分が吸っているのか吐いているのか、鼻を使っているのか口を使っているのか分からない。

こういわれる特に3人の方は、普段から汗をかくことがないと言われます。冷え性だと。

前回、最後に大きな腹式呼吸を3回行った後、珍しく温かくなってきたそうで、

『呼吸ってすごいね』と感動されていました。

今回は準備体操からお腹を動かすことを取り入れ、リズム体操での呼吸をしながら膝上げ、マットでの膝の抱えこみ、腹筋などを行い、腹式呼吸に結び付けようと思いました。

だんだん上手になられ、歌を習っておられる2人の方は腹式呼吸をよくされているので周りの方に助言してくださったりしながら、ほとんどの方が呼吸の深さを体感してくださいました。

最後にしばらく目を閉じて、開いたときにはすっきりとした素敵な笑顔を見せてくださいました。

山本ヨガ研究所 インストラクター 菊地

 


沖ヨガセミナー〜沖正弘先生の教えを学ぶ会

2016年1月28日

沖ヨガ(沖正弘先生の教えに触れる)セミナーの受講生感想文です。

soukai1soukai3

2016年1月24日 大阪国際会議場12階の大広間で開催されました。

これは、日本総合ヨガ普及協会http://www.yoga-nihon.org が主催の会で、

関西の各地から参加された皆さんの真剣な眼差しに沖先生の力の強さを感じた1日となりました。

講師は、元沖ヨガ道場で沖先生と寝食をともにされていた佐藤松義先生です。

soukai4soukai2

soukai5   soukai6

<感想>

今日は大阪国際会議場で
年一回の日本総合ヨガ普及協会の総会でした

佐藤松義先生の
「聖愛者 沖正弘導師の生き方に学ぶ」講演を聞かせていただきました

日本のヨガの第一人者である沖正弘導師は 名誉も権力も富も何も持たない という考えの故
知られていない 事も多く
私がヨガを始めたのは 沖導師入定(亡くなられた)後でした

沖導師の一冊の本を読んで なんて人だ!と感銘を受けた私は その後 何冊か沖正弘導師の出された本を読み その導師の素晴らしさ 凄さに ただ ただ 驚くばかりで たった一度でもお会いしたかった!と常に思っていました

今日はその沖正弘導師の 今まで見せた事のない 秘蔵のビデオ(40年程前のもの)を佐藤先生に見せて頂き 
又 沖導師がされていた 三島の断食道場などのお話しが聞けて 感動でした(T_T)

沖導師はお元気でピンピンしている時から ご自分の入定時期を悟り その5年前から ビデオに残すよう 支持されたらしいです

憧れ?!念願の沖正弘導師の声が 耳から離れません

ありがとうございました

稲田みちえ 合掌

〜〜〜〜〜

いつも温かく見守ってくれ、時には愛をもって厳しく、お互いの成長のために一緒に語らえることのできる師匠と友がいることの幸せ。

一年に数回だけでも、集まれる懐かしい顔ぶれ、原点に立ち戻る機会を作ってくださる大先生方のいる幸せ。だからこそ安心して色んなところに飛びたてる。

「自分のわからないことは否定もするな、肯定もするな。たいていの人はその時に自分のわかっていることだけ肯定して、わからないことを否定する。善悪を決めるな。善悪というのはその時その時で変わってくる。」
「相手のためにやっているというより、手前勝手なテクニックだけになっていないか。こうしてみたい、ああしてみたいの自己満足ではないか? 今、目の前にいる人は尊いもの、その人が将来良くなるためにはどうすればいいか。今、お預かりしているこの人に対して、今何ができるか、ではないか。」

耳が痛かった、心にぐさっと響いた言葉が他にもたくさんあるけれど。

今日この日 頂くことができた出会い、ご縁、恵み、時間、たくさんの笑顔、全てのことに、ただただ感謝合掌

松本えりこ

〜〜〜〜〜〜

講演の内容が感動的で、涙が溢れてくるほ嬉しかったです、ありがとうございました。

当たり前ですが、動いて、お話をされている沖先生を始めて見せていただきました。

ヨガと同じで一言で現せませんが、沖先生のインパクトが強すぎて!

ただただ、そんな教えに少しでも触れさせていただいていることがありがたいと、改めて思いました。そして私もその教えを頂いている者として、自らも実践して、伝えていきたいと思います。

毎回 感動させて頂いている合宿や総会、これからも楽しみにしています。

三重県 小倉杉絵

〜〜〜〜〜

 昨日はありがとうございました。

久しぶりの仲間と会える総会、毎年来なくっちゃ!と思いました。

 沖先生の映像は衝撃でした。

沖先生の声、話し方、笑い方・・・ とにかく、動いている沖先生を拝見するのは初めて。

佐藤先生のお話を伺って 厳しい修行に耐え抜いた山本先生、石川先生、松尾先生、入野先生・・・改めて尊敬します。

きっと私には耐えられない・・・(>_<) 脱走するだろうなぁ・・・

先生方の優しい笑顔が心に響く訳が分かったような気がします。

三重県 佐久間麻里

〜〜〜〜〜

いつもありがとうございます。24日総会に参加できて本当に良かったです。

初めて沖先生の生きた声、姿をビデオから見せていただきました。想像していた以上に迫力のある声と言葉に驚かされました。あのような厳しい言葉でたくさんの方を引き寄せられるのはいったい何なんだろうーと不思議に思いました。

講師の佐藤先生がおっしゃっていましたが、沖先生はものすごく優しい方だと。

その優しさが並大抵ではなかったのでしょうねー。本を読んでも力強い文章で、あいまいな表現は一切ありませんでした。凄い!言い切れるってすごいことだと思います。その背景には数知れない喜怒哀楽、過酷な環境の中での体験があるのでしょうね。そう思えば幸せすぎる今の自分でいることに感謝しなければと思ってしまいます。

学んだことを上手に人に伝えられ幸せ感をも味わってもらえるような指導ができればと改めて感じさせられました。

 神戸 水口礼子

〜〜〜〜〜

24日の総会は佐藤先生の沖先生の貴重~!!な話をたくさんきけてよかったです!!

沖先生の近くにいた方なので、どんな方なんだろう?!と思ってましたがとてもユーモアがあり、沖ヨガの素晴らしさを話されてました。
沖先生のお話をしてる映像まで見れて、沖先生がいかに偉大な先生だったか改めて思いました。

日本では今たくさんのヨガが流行ってますがその中でも沖ヨガは真理そのものだと思います。山本先生に学べる私たちはとても幸せですね。
キリストも仏陀も偉大な方たちは肉体を離れてから何百年後に世に知られたそうですし、沖先生の教えもこれから伝わっていくんではないかと思いました。
今週もよろしくお願いいたします。

南 紀江


「未来医療健康都市関西 in 醍醐寺 講演会」

2016年1月27日

所属している「未来医療健康都市関西 第4回Future Forum講演会」に行ってきました。

daigoji1  daigoji2

1月25日、会場は、京都 世界遺産 醍醐寺という魅力!
講演会会場は、特別に解放していただいた醍醐寺の中の建物で「霊宝館」の中。

そこには国宝「薬師如来坐像」と脇侍の「日光菩薩像」「月光菩薩像」の薬師三尊像が安置されていて、凛として静粛な空気が漂う中で講演会がはじまりました。

daigoji3最初の講演は、総本山醍醐寺座主 仲田順和様。
(今年の宮中の新年行事での大阿闍梨を務められた方)
「寺は手放しても祈りは手放さない」という信念のお話や三つの祈りのお話など。

次は、京都府立医科大学学長 吉川敏一先生。daigoji4
一番のポイントとして、今まで「医療の中で心の問題が治療に欠けている」と
いうことや、アンチエイジング医学やブレイン・ヘルスなど興味のお話が尽きない・・。

夕食は、重要文化財の「白書院」で新春醐山料理!

daigoji7  daigoji8

すべてに満たされた、1月新春のスタートとなりました。

daigoji6  daigoji9

 


膝の痛み・4回のヨガで正座ができるようになりました

2016年1月21日

山本ヨガ研究所 水口 インストラクターからの報告がありました。

 

seiza1ヨガを始めて4回目で正座ができるようになった方があります。

初めてお出会いしたとき、足首や足全体がむくんでいてかたそうな印象を受けました。

体格も太り気味。 循環が良くなるように動けたらよいのにーと思いながら、無理のないようにと声かけをしていました。

ご自分でも毎日足首回しをされたそうです。ほぐしの時、無意識に正座をしてしまったご自身にびっくりされていました。

やはり、足首の硬さはすべての動きをセーブしてしまいますね!seiza2

山本ヨガ研究所のヨガクラスをいつも受講すると、最初のプログラムが足首回しから始まることが多いのですが、こんな結果が出ると、一層足首回しを真剣にするよう、生徒さんにすすめてみようと思います。

 

山本先生はいつも、「膝が悪い、膝が痛い」人も足首を整えると痛みがすっきりと取れていきますよ〜とおっしゃいます。

膝の悩みの人にも、どんどん伝えていきます!

 


今週のヨガカリキュラム マリーチアーサナ・門のポーズ=パリガ・アーサナ

2016年1月12日

山本ヨガ研究所インストラクターは、毎週、

各教室での指導報告を提出して、インストラクター同志でシェアします。以下は90分クラスの指導レポートです。

門1門2

うつ傾向のため10年薬を服薬していたのですが

2016年1月6日

石山教室担当講師 橋本さんから下記のレポートがとどきました、

「11月体験者の女性(60歳前後の方)がその場で加入決定、12月から入会されました。

鬱傾向のため10年薬を飲んでいたが、改善されなかったところ、体験の一回で
心が大変穏やかになるという効果が出て驚いています。

「薬でも得られなかったのに、やったことのないヨガのクラスを一度受講しただけで変化があった。是非 このヨガを続けていきたいです!」と意欲も高く
真摯に丁寧にアーサナをされています。私もやりがいがあります。

滋賀県石山教室 担当 橋本悦子

tabi44


年末のヨガは恒例の「五体投地」を行いました。

2015年12月26日

年末のヨガクラス・最後は恒例の「五体投地」を行いました。
五体(両手・両ひざ・頭)を同時に大地に着けてひれ伏す。ひれ伏す=仏教における最高の敬意を表す拝礼。

gotai1 gotai4

五体投地とは、「チベット密教」の難行でありチベット仏教の僧侶達が、巡礼のため聖地に赴く時、五体を地面に投げ出し、尺取り虫のように、大地にひれ伏しては、また立上がりながら、進んでいくことを云う。

山本ヨガクラスでは今日は、大地に頭をつけて手を伸ばしたとき、今年お世話になったこと、お世話になった人への感謝の気持ちを捧げ自分の内面に向かい合いました。更に、今年至らなかった自分を懺悔=反省=します。

次に手のひらを返して、来年へ向けての大地のエネルギーをいただき、そのパワーを吸収するべく指を握りしめます。

*いわゆる今年の心の整理と来る年を迎えるための浄化行です。

この五体投地はまた、瞑想法となり、心の平安を取り戻すヨガとなっていきます・・・

感謝合掌

gotai2gotai3

gotai5  gotai6 gotai7 gotai8 gotai9 gotai10